投稿者 kotohito | 2019/12/31

2019年冬コミ(C97)のお礼

という訳で、無事、今年の冬コミも参加することができました。
EM6n2z3UwAE_102
今回は、はじめての壁ということで、後ろがめっちゃ広い! と、持て余し気味なところもありつつでしたが、壁の効果なのか、アキバblogさんのコミケ支援ツイートをお願いした効果なのか、いつもよりも多くの人に手にとっていただけたと思います。
こうして続けられているのも、そうした皆さんのおかげです。
本当にありがとうございます。

ついでにですが、もしよろしければ、
 ツイッター @kotohito
 アンケートページ https://questant.jp/q/1CRD544B
 メール n.kotohito@gmail.com
その他、なんらかの方法で感想をいただけると喜びますので、
是非ともよろしくお願いします。

いやぁ、今年は個人的に色々とありましたが、こうして好きなことをできるっていうのは、本当にいいことですね。

投稿者 kotohito | 2019/12/23

2019年冬コミ(C97)のお知らせ

またいつものごとく直前になりますが、2019年の冬コミC97のお知らせです。
・日にち 2019/12/29(日)冬コミ(C97)2日目
・じかん 10:00〜16:00
・ばしょ 東京国際展示場(東京ビッグサイト)
・スペース 西A-16b
https://webcatalog-free.circle.ms/Circle/14823867

コーヒーをテーマにした短編小説・エッセイ集「xxx with coffee(C93初版)」「xxx with coffee vol.2(C95初版)」と「xxx with coffee vol.3(今回新刊)」を頒布いたします。
頒布価格はいつもの¥500です。

xxx with coffee vol.3(¥500)※C97新刊
191229_coffee_H1_800
vol.3では、色々なコーヒーの淹れ方をベースにしたストーリーになっております。
・「憧れ」とサイフォンで淹れたコーヒー「憧れの魔法使い」
・出会いのときめきとフレンチプレス「モノクロームの温度」
・うつろう想いを静かに落とす「想いを落としても」
の三編をお届けいたします。

xxx with coffee(¥500)※C93既刊

171229_coffee_H1_800

xxx with coffee vol.2(¥500)※C95既刊

181229_coffee_H1_800

xxx with coffeeについては、こちらもご覧ください。

それでは、よろしくお願いします。

投稿者 kotohito | 2018/12/18

2018年冬コミ(C95)のお知らせ

色々とありまして、去年の冬コミのお知らせさぼってたのと、夏コミは出てなかったので、1年半ぶりの告知となります。
・日にち 2018/12/29(土)冬コミ(C95)1日目
・じかん 10:00〜16:00
・ばしょ 東京国際展示場(東京ビッグサイト)
・スペース 西の-02a
https://webcatalog.circle.ms/Perma/Circle/10150792/

コーヒーをテーマにした短編小説・エッセイ集「xxx with coffee(C93初版)」と「xxx with coffee vol.2(今回の新刊)」を頒布いたします。
両方とも、頒布価格はいつもの¥500です。

xxx with coffee(¥500)※C93既刊
171229_coffee_H1_800

xxx with coffee vol.2(¥500)※C95新刊

181229_coffee_H1_800※12/25 表紙できました!※
・ひょんなことから、二人っきりになったとき、わたしと彼女の距離が……
──「Δわたし/Δ彼女」
・ほっとするひと時は、新しい扉を開く時かもしれない
──「スイッチ」
・かわいらしい探偵は、今日も穏やかにコーヒーを片手に謎を解く
──「消えた首飾りの謎/思索部」
コーヒーが繋ぐ短編小説3編と、コーヒーが出てくるアニメ、マンガについてご紹介。
「ご注文はうさぎですか?」のようなコーヒー片手にほんわりできるものから、「イヴの時間」のように考えさせられるものから、人気のコーヒーVTuberのご紹介までしております。

xxx with coffeeについてのページも、簡単にですが作りましたので、そちらもご覧ください。
xxx with coffee

というわけで、寒い冬は、温かいコーヒーと、そのおともに、ということで、ぜひともよろしくおねがいします。

投稿者 kotohito | 2017/08/06

2017夏コミ(C92)のお知らせ

夏真っ盛りの暑い最中ではございますが、コミケのお知らせです。

・日にち 2017/08/13(日)夏コミ3日目
・じかん 10:00〜16:00
・ばしょ 東京国際展示場(東京ビッグサイト)
・スペース 東Q-22b
https://webcatalog.circle.ms/Circle/13321274/

今回は、想いと絆の青春百合SFファンタジー「アナザー・アース・ハート」シリーズの完結編 vol.5「双花想世」(\500)をお届けいたします。
(表紙はNow printing)

とうとう完結です。はい、完結です。
足掛け3年で5冊。いわゆるライトノベルの刊行ペースよりはだいぶ遅いですが、本格ミステリのシリーズに比べれば早い感じで、完結となります。

ちなみに、アナザー・アース・ハートってどんな雰囲気の話? というのは、こちらをお試しで読んでいただければと思います。
アナザー・アース・ハート Duvet

アナザー・アース・ハートの既刊もお持ちしますので、まだ読んだことがないという方もぜひお手にとっていただければと思います。
vol.1「蒼花籠鳥」(\500)AEH-1_H1
vol.2「雨花澄音」(\500)TIA115_kotohito_H1_800
vol.3「誘花寂城」(\500)160724_AEH_H1_800
vol.4「機花創絆」(\500)161225_aeh_h1_800

夏もめっちゃ暑い中となりますが、ぜひともよろしくお願いいたします。

投稿者 kotohito | 2017/01/03

C91のお礼

というわけで、もう1月も3日ですが、年末のコミケお疲れ様でした。

最初はちょっと奥まった島だったのでどうかなぁ、と思っていたんですが、蓋を開けてみれば、たくさんの人に手にとっていただけたり、3日めのトウカさんのスペースに委託させていただいた分も手にとっていただけたりと、本当にお礼を述べるしかないような感じです。

というわけで、新刊、既刊、いろいろと感想などお待ちしておりますので、

Twitter( @kotohito )、

メール( n.kotohito@gmail.com )、

ブログへのコメントなどでいただけましたら、非常にありがたいと思います。

 

今年は、冬コミで出した「アナザー・アース・ハート」を予定通り5巻で完結させるのが目標です。

 

それでは、今年もよろしくお願い致します。

投稿者 kotohito | 2016/12/25

2016年冬コミ(C91)のお知らせ

年の瀬も押し迫ってきたところで、コミケのお知らせでございます。

・日にち 2016/12/30(金)夏コミ2日目
・じかん 10:00〜16:00
・ばしょ 東京国際展示場(東京ビッグサイト)
・スペース 西ね-21a

今回は、青春百合SFファンタジー「アナザー・アース・ハート」シリーズのvol.4「機花創絆」(\500)をお届けいたします。
161225_aeh_h1_800
vol.1は空飛ぶ島、vol.2は砂漠を旅してきてvol.3ではとある古城で切ない話に巻き込まれた未名とアセナのふたり。

vol.4では、自分たちの存在の秘密とか、そういうところに迫ったり迫らなかったりします。

クライマックスに向けて、だんだんと盛り上げていく感じです。

ちなみに、アナザー・アース・ハートってどんな雰囲気の話? というのは、こちらをお試しで読んでいただければと思います。
アナザー・アース・ハート Duvet

アナザー・アース・ハートの既刊
vol.1「蒼花籠鳥」(\500)AEH-1_H1
vol.2「雨花澄音」(\500)TIA115_kotohito_H1_800

vol.3「誘花寂城」(\500)160724_AEH_H1_800
と青春百合ミステリ「思索部」の既刊、
vol.1-vol.2「紅葉抄&雪の花言葉」(\1000)思索部Vol.1&Vol.2
vol.3-vol.4「子羊たちの贈り物」(\1000)C83_shisakubu_H1_600
vol.5-vol.8「思索部活動記録」(\1000)C89_shisakubu_poster_800
もありますので、ぜひともよろしくお願いいたします。

 

投稿者 kotohito | 2016/08/21

C90(夏コミ)のお礼

というわけで、早くも夏コミから1週間も過ぎてしまいました。

毎日終電とか泊りとか、まぁ、忙しく、お礼を述べるのが遅くなり申し訳ありませんでした。

 

コミケ当日は、たくさんの人に手に取っていただき、本当にありがとうございました。お待ちいただいていた方に、アナザー・アース・ハートの新刊をお届けできて、ホッとしています。

冬コミも(当選していれば)、アナザー・アース・ハートの新刊をお届けする予定となっておりますので、期待してお待ちいただければ、と思います。

あと、もしかすると、思索部シリーズの方でも、何かあるかも? というところなので、ぜひお楽しみに!

投稿者 kotohito | 2016/08/10

C90(2016夏コミ)のお知らせ

月日は百代の過客にして、行かふ年も又旅人也。
いつの間にか8月になってました。

直前ですが、コミケのお知らせでございます。

・日にち 2016/08/14(日)夏コミ3日目
・じかん 10:00〜16:00
・ばしょ 東京国際展示場(東京ビッグサイト)
・スペース 東ハ-52b

今回は、青春百合SFファンタジー「アナザー・アース・ハート」シリーズのvol.3「誘花寂城」(\500)をお届けいたします。
160724_AEH_H1_800
vol.1は空飛ぶ島、vol.2は砂漠を旅してきた未名とアセナのふたりがやってきたのはとある古城で……という感じで、ちょっと違った感じの雰囲気になってます。

ちなみに、アナザー・アース・ハートってどんな雰囲気の話? というのは、こちらをお試しで読んでいただければと思います。
アナザー・アース・ハート Duvet

アナザー・アース・ハートの既刊
vol.1「蒼花籠鳥」(\500)AEH-1_H1
vol.2「雨花澄音」(\500)TIA115_kotohito_H1_800
と青春百合ミステリ「思索部」の既刊、
vol.1-vol.2「紅葉抄&雪の花言葉」(\1000)思索部Vol.1&Vol.2
vol.3-vol.4「子羊たちの贈り物」(\1000)C83_shisakubu_H1_600
vol.5-vol.8「思索部活動記録」(\1000)C89_shisakubu_poster_800
もありますので、ぜひともー!

 

あと、委託として、あだむさんのリアルデレステ(カード式オルゴール)もあります!

当日はあだむさんにお手伝いしていただく予定となっておりますので、ぜひ、百合小説のお供に素敵なオルゴール/素敵なオルゴールのお供に百合小説などいかがでしょうか?(コラボレーション的なケミストリーを狙った宣伝)

 

あとあと、今回自分のところの本以外では、いつもお手伝いしてくださっているいずみさんのところの日本酒×百合本『乙女と甘露』の写真撮影をお手伝いさせていただきましたー。

http://prj9.sakura.ne.jp/sspj/sakeyuri/

いずみさんのところは、3日目のプ32aとなりますので、日本酒とか百合とか好きな方はぜひともー!

 

しかし、気がついたらすでにコミケ前日なんですよね……。

明日から参加される方は、暑さに気をつけて、コミケ楽しんでください!

旧年中は大変お世話になりました。2016年も、少しずつではありますが活動を続けていこうと思いますので、何卒宜しくお願い致します。

 

というわけで、まずはC89、2016年冬コミのお礼からです。

新刊は思索部vol.5-vol.8のまとめ本だったわけですが、おかげさまで大変多くの方に手にとっていただくことができました。本当にありがとうございます。

また、既刊「アナザー・アース・ハート」シリーズについても、続きは? とお問い合わせをいただいたりしまして、こちらについても今年は何かしらの展開をお見せできると思います。楽しみにしていてください。

 

それと、参加させていただいた玲朧月さん( https://twitter.com/reyoborozuki )の艦これノベライズレビュー本も手にとっていただけましたし、艦これスペースじゃないのに、ありがとうございました。

艦これやってるけどノベライズ読んだことないし、どれから読んだらいいのかわからない……という人は、おそらくまだあると思いますので、玲朧月さんに聞いてみてください。

 

その他にも、今回のコミケでは、夏コミの後でtwitterで呟いてくださった某フリーアナウンサーさまにご挨拶して新刊をお渡しして百合話ができたり、いろんな方とご挨拶できたり、1日目が仕事で参加できなかった割には、とても良いコミケでした。

 

もし、参加された皆さまのコミケも良いものであって、その良いものの中にうちの本もありましたら、非常に幸せです。

 

最後に業務連絡となりますが、思索部の既刊「vol.8 想いの星座」及び2015年11月の文フリで頒布した「あなたがつくるノート術」について、1月中にはKindleでの販売を開始する予定で作業中です。コミケや文フリなどのイベントにはなかなか参加できないという方は、申し訳ございませんが、そちらをお待ちいただければ、と思います。

投稿者 kotohito | 2015/12/24

C89(2015年冬コミ)のお知らせ

もう1週間を切って直前のお知らせになりますが、冬コミ(C89)のお知らせです。

・日にち 2015/12/30(水)冬コミ2日目

・じかん 10:00〜16:00

・ばしょ 東京国際展示場(東京ビッグサイト)

・スペース 東ミ-01b

 

今回は、青春百合ミステリ 思索部の既刊vol.5 ラスト・ノートをあなたに、vol.6 フィルムの中に閉じ込めて、vol.7 姫の人形とタイトロープ、vol.8 想いの星座をまとめた総集編をお持ちいたします。

C89_shisakubu_poster_800

どーん!

こんな感じの総集編その3「思索部活動記録」(¥1,000)です!

トウカさんの素敵なイラストが目印!

かわええやろ? めっちゃかわええやろ?

見ての通りの百合です。見てわかりませんが、ミステリです。

その他、思索部の既刊もあるものはお持ちします。

あと、11月の文学フリマ東京で頒布した「あなたがつくるノート術(¥500)」も持っていきます。こちらはノンフィクションの本になります。

 

それでは、年末の忙しい時期だとは思いますが、刀剣のゲームの本とか艦これの本とかを見るついでに寄ってくださると、とても嬉しいですので、宜しくお願いします。

Older Posts »

カテゴリー